ブックタイトル今解き教室L2サンプル

ページ
23/60

このページは 今解き教室L2サンプル の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

今解き教室L2サンプル

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

今解き教室L2サンプル

制せいすることで、絶ぜ つ滅め つのおそれのある野生動植物の保ほ護ごを図るのが目もく的て きだ。?は く製せいや毛皮、牙き ばなども規き制せいの対たい象しょうになる。 また、1992年にブラジル・リオデジャネイロで開かれた国こ く連さ い環かん境きょう開発会かい議ぎ (地球サミット)は、地球環かん境きょう問題にとって大きな節ふ し目め の会か い議ぎ となった。 「どうやって直すのか分からないものを壊こわし続つ づけるのは、もうやめてください」。各か っ国こ くのリーダーたちに地球環か ん境きょうの大切さを訴うったえた12歳さいの少女のスピーチは、大きな反は ん響きょうを呼よ んだ。 地球サミットでは「地球環か ん境きょうの破は壊かいは世界共きょう通つうの課か題だい」という問題意い識しきのもと、環かん境きょうと開発のための行動計画「アジェンダ21」を採さい択た く。「生物多た様よう性せい条じょう約やく」と「気き候こう変へ ん動ど う枠わ く組ぐ み条じょう約や く」が調ちょう印い んされ、世界が協きょう力りょくして地球環か ん境きょう問題に取り組む時代の始まりとなった。 生物多た様よう性せ い条じょう約や くは、①生物多た様よう性せ いの保ほ全ぜん②生物の絶ぜ つ滅めつを引き起こさない範はん囲いでの利り用よう( 持じ続ぞく可か能のうな利り用よう)③生物に含ふ くまれる遺い伝でん資し源げんを利用して医薬品などを開発した場合の公平な利り益えき分配、の三つが目もく的て きで、約や く190カ国が加か盟めいしている。 2010年に名古屋市で開かれた第10回締て い約やく国こ く会か い議ぎ (国連地球生きもの会かい議ぎ)では、三つの目も く的て きのうち、「遺い伝でん資し源げんの利用」について定めた国こく際さ いルール「名な古ご屋や議ぎ定てい書しょ」が採さ い択た くされた。名な古ご屋や議ぎ定てい書し ょは2014年10月に発はっ効こうした。 一方、地球温お ん暖だん化か をもたらす二に酸さん化か炭たん素そ など温室効こ う果か ガスの排は い出しゅつ量りょうの削さ く減げんを目指すのが、気き候こう変へ ん動ど う枠わ く組ぐ み条じょう約や くだ。地球温お ん暖だん化か が生せ い態たい系けいに及お よぼす影え い響きょうは大きく、平へ い均き ん気温が今よりも4度上がれば、最さい大だ いで生き物の40%が絶ぜつ滅め つするともいわれている。 2015年12月、フランスのパリで開かれたCOP21で、2020年以い降こうの地球温お ん暖だん化か対たい策さくの国こ く際さ い的て き枠わく組ぐ みを定めた「パリ協きょう定て い」が採さ い択た くされた。先進国だけに温室効こ う果か ガスの削さ く減げんを義ぎ務むづけた京都議ぎ定てい書しょに代わり、途と 上じょう国を含ふくむすべての国が削さ く減げ んに加く わわる。 日本は、2030年度の温室効こ う果か ガス排はい出しゅつ量りょうを「2013年度比ひ26% 減げ ん」とする削さ く減げ ん目も く標ひょうを掲か かげ、「2050年には80% 減へ らす」という長期目も く標ひょうも閣かく議ぎ決定している。パリ協きょう定て いの採さ い択た くを受け、政せい府ふ は温おん暖だ ん化か対たい策さ くの実行計画づくりを本ほん格かく化させる。2016年5月の主しゅ要よ う国こく首し ゅ脳のう会か い議ぎ ( 伊い勢せ志し摩まサミット)に間に合わせたい考えだ。 生物多た 様よう性せ いを回かい復ふくさせるための取り組みは世界各かく地ち で行われている。だが、いったん失うしなわれた生せ い態た い系けいは、並な み大た い抵ていの努ど力りょくでは再さ い生せ いしない。豊ゆ たかな自し然ぜん環かん境きょうを取と り戻も どすための、こうした努ど 力りょくを続けるとともに、生せい態た い系けいを守るために一いっ層そうの力を注がなければならない。国内では36 年ぶりに野生で巣す立だち、休きゅう耕こう田でんでえさを探さがすトキの幼よう鳥ちょう=2012年6月①日本では、環か ん境きょうの変化などで、身近な生き物が消えつつある。外が い来ら い種し ゅがたくさん入ってきて、固こ有ゆうの種し ゅを圧あ っ迫ぱ くしている問題も大きい。② 現げ ん代だ いは地ち 球きゅう史し 上「6回目の大だ い絶ぜ つ滅め つ」が起きているとされる。18世せい紀き 後半の産さ ん業ぎょう革か く命め い以い降こう、地球環か ん境きょうの激げ き変へ んによって絶ぜ つ滅め つする種し ゅが後を絶た たない。③生物の多た様よう性せ いを守り、気き候こうの変へ ん動ど うを最さ い小しょう限げ んにしようという国こく際さ い的て きな取り組みが、20世せい紀き の後半から繰く り返か えし行われている。特集のまとめアフリカ・チャド湖の水は、温おん暖だん化か や農地開発によって急速に減へ り、周しゅう囲い の村の井い戸ど水みずがどんどん枯か れている。チャド湖西部の村で、手て堀ぼりの井い戸どから水を運ぶ女の子=2009年2月21