ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

今解きL1サンプル

去こ50年近くほとんど変か わっていないが、森林蓄ち く積せ き量りょうは約や く2・6倍に増ふ えた。戦せん後ご 、急速な経け い済ざ いの成せ い長ちょうに伴ともなってたくさんの木も く材ざ いが必ひ つ要よ うになり、広こ う葉よ う樹じ ゅを切った跡あ と地ち に、成せい長ちょうの早いスギやヒノキを植える拡か く大だ い造ぞ う林り んが進められた。その人工林が成せ い長ちょうしてきたためだ。2森林認にん証しょう制せ い度ど▼ 自し然ぜんを壊こ わさないよう気をつけながら林業を行っている森林であることを、第三者機き関かんが認み とめる( 認に ん証しょうする)仕組み。その森林で生せ い産さ んされた商品には、エコラベルをつけることができ、人々がエコラベルのついた商品を選え らんで買うことで、森林を守ることができる。森林を認に ん証しょうする団だ ん体た いには、1993年に発足した森林管か ん理り 協きょう議ぎ 会(FSC)などがある。3生物多様性せい▼ 自し然ぜん界にすむ様々な生き物たちの関か かわり合いのこと。世界遺い産さ ん▼ 未み来らいへ伝つ たえたい人じ ん類る い共きょう通つ うの宝たからとして、世界遺い産さん条じょう約や くに基も とづいて登と う録ろ くされた建た て物も のや自し然ぜんなど。建た て物も のや遺い跡せきなどの文化遺い産さん、自し然ぜんや地形などの自し然ぜん遺い産さん、その両方の特と く徴ちょうを持つ複ふ く合ご う遺い産さんの三つがある。日本からは、自し然ぜん遺い産さんに屋や久く島しま、白し ら神か み山さ ん地ち 、知し れ床と こ、小お笠がさ原わ ら諸し ょ島と うの4 件け ん、文化遺い産さんに富ふ士じ山さんや富と み岡お か製せ い糸し 場じょう、京都の寺社など14件けんが登と う録ろ くされている。4熱ねっ帯た い林▼世界は気き候こうの特と く徴ちょうによって、赤道から南な ん極きょく・北ほ っ極きょくに向かって、帯お びのように広がる、五つの気き候こう帯た いに分けられる。熱ねっ帯た い、乾か ん燥そ う帯た い、温お ん帯た い、冷れ い帯た い( 亜あ寒かん帯た い)、寒かん帯た いだ。気き候こうによって、生えている植物も違ち がう。熱ね っ帯た いには、常じょう緑りょく広こ う葉よ う樹じ ゅが中心の熱ね っ帯た い林、冷れ い帯た いにはタイガと呼ばれる針し ん葉よ う樹じ ゅ林り んが広がるが、いずれも破は壊かいが進んでいる。保ほ安あん林▼ 防ぼ う災さ いなどの目も く的て きで、法ほ う律り つに基も とづいて開発が制せ い限げ んされた森林。水み ず不ぶ足そくや洪こ う水ず いを防ふ せぐ働はたらきがある水す い源げ んかん養よう林、土ど砂しゃ崩くずれを防ふ せぐ土ど砂しゃ崩ほ う壊か い防ぼ う備び 林、魚のすみかやえさ場をつくる魚つき林など、17種しゅ類る いある。5プランテーション▼ 熱ね っ帯た い地ち域いきやその周ま わりの亜あ 熱ね っ帯た い地ち域いきで、主に輸ゆ 出しゅつするために、一つの作物を大た い量りょうに生せ い産さ んする農園。コーヒーや茶、カカオ豆(チョコレートの原げ ん料りょう)、アブラヤシ(食用油や石けんのもととなるパーム油がとれる)などを育てている。かつてはヨーロッパの国々が、アジアやアフリカの植しょく民み ん地で、奴ど隷れいなどを使って作物を育てていた。大だ い規き模ぼに森林を焼や き払は らって農地を造つ くることもあるため、森林破は壊かいにつながっている。焼やき畑農業▼森林や草原を焼や いて、その灰は いを肥ひ 料りょうに作物を育てる農業。数年間使い、土地がやせると、別べ つの場所に移い動どうして、また森林を焼や く。数十年経た って、森林がよみがえったころに戻も どり、再ふたたび焼や いて畑にする。古くから世界各か く地ち で行われていて、もともとは森林を壊こ わすものではなかった。しかし最さ い近き んは、森林が自し然ぜんに再さ い生せ いするよりも早いペースで森林を焼や くことがあり、森林破は壊かいの原げ ん因い んになっている。5 北海道から2005年、「北の魚つきの森」に認定された、節せっ婦ぷ 川上流の森林。タコを中心とする豊ゆたかな水すい産さん資し 源げんを育てるのに役立つとして、地元の漁りょう師し たちが保ほ護ごに取り組んでいる=北海道新にい冠かっぷ町ちょう、2005年11月3 森林管かん理り 協きょう議ぎ 会(FSC)の認にん証しょうマークがついた商品=2010年9月4 秋田県・二ふたツ森もり登山道からのぞむ白しら神かみ山さん地ち =2013年6月林野庁資料からりん や ちょう し りょう森林資源(森林蓄積量)の推移し げん     ちく せき りょう   すい い天然林などてん ねん人工林1966年76 86 95 2002 07 1201020304050(億m3) おく2 〈2013年6月17日掲けい載さい図表を更こう新しん〉29